記事一覧

こんにちわ!こんばんは!カメラ仲間が欲しい方へのイベントを行っていますゆうやです!

この度、かつやくんの撮影会のお手伝いをさせていただく事になりましたのでよろしくお願い致します!

今回は10月7日(日)猿島・横須賀にて撮影会・懇親会を開催してきました!

参加者は男性6名女性7名計13名でした。

最初は久里浜花の国で撮影会を予定していましたが、コスモスの開花状況不良により急遽猿島にて撮影会を行いました!


猿島独特の歴史感や自然を撮影することができました!

レンガ造りの要塞はまさにラピュタのようでした!

参加者の方にモデルになっていただきした!感謝です!!


撮影会後半は海岸で撮影を行いました!

夕日×砂浜は最高のロケーションでした!


当日の気温は30℃近くまで上がり、少し暑かったのですが…

海の水は冷たくて気持ちよく、海水浴気分で撮影を行うことができました!


このような撮影会は今後も行っていきますので、興味のある方は下記の画像をタップして友達申請をお願いします。


是非一緒に撮りに行きましょう!


今後、私”ゆうや”が担当する撮影会では関東近郊での撮影はもちろん、和装×鎌倉での撮影会やBBQ・ディズニー等イベントを交えた撮影会を予定していますので、よろしければご参加よろしくお願いいたします!!



一眼レフでもミラーレスでも、コンデジでもiPhoneでもカメラはカメラです!

大きさなんて関係ありません!気軽にご参加ください!

カメラを持っていないけど参加してみたい…という方!

よろしければ、少し型の古いPanasonicのミラーレスカメラGF6

または、キャノンの入門機の一眼レフ(Kiss X8i)であればお貸しできますのでご相談ください!

その場の情景を一瞬で収める快感を是非味わってみませんか?

こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 9月9日、江の島周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!!



撮影会・懇親会の開催は今回で19回目になります。 


 今回の参加者は総勢14名でした!  


年内に30回達成したいなー。。



今回、江の島を開催場所に選んだ理由は、海での撮影をしたかったからなんです!笑


もともと海では撮影したかったんですが、7、8月の夏真っ盛りに海行くと暑いし人多いしで大変なので、あえて9月に海で開催することにしたんです。


当日は天気良くて、海と青空も一緒に撮れて結構良かったです!!



海岸で撮影した以外にも、「スラムダンク」で有名な鎌倉高校前の踏切を撮りに行ったり、稲村ケ崎で夕焼け撮ったりしました!


夕方になるにつれて雲が出てきちゃったので夕焼けはちょっと残念な感じでしたが、一応富士山は見ることが出来ました!



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


こういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


8月25日、東京の新宿にて撮影会・懇親会を開催してきました!!



撮影会・懇親会の開催は今回で18回目になります。


ちなみに、8月だけで7回開催してます。。(笑)


今回の参加者は総勢11名でした!  



今回も、参加者の中には初心者の方からかなりうまい方までいたんですが、参加者同士で撮影の仕方とか教え合ったりして盛り上がってました!


初心者にとっては、上手い方から教われるってかなり魅力的ですよね!


教える側としても、喜んで聞いてくれるから教え甲斐があると思います!(笑)



参加者の方からも、


「とても楽しい時間を過ごすことが出来た!」


「楽しかったので、また参加したい!」


など、とても嬉しいことを言っていただきました!!



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!! 


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。


 8月18日、愛知の東山動植物園周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!!



今回は8/16からスタートした遠征の4日目で、最終日になります。


 撮影会・懇親会の開催は今回で17回目で、参加者は5名でした。



東山動植物園はかなり敷地が広くて、動物園、植物園ともにたくさん撮影スポットがあって良かったです!


植物園には日本庭園なんかもありましたし。



こういった撮影会は今後もいろんな場所で開催していく予定です!!

個人的には広島とか長崎は行きたいと思ってます!笑


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(8月18日)、京都の蹴上インクラインや南禅寺周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!! 




 今回は8/16からスタートした遠征の3日目で、京都2日目です! 


 撮影会・懇親会の開催は今回で16回目になります。 参加者は総勢11名でした。  



今回行ってきた場所はマジで良かったです!


この場所は知り合いの方からおすすめされたんですが、蹴上インクラインはかなりの広さがあって自由に行動できて、しかも撮影スポットとしても十分楽しめました!




南禅寺も、京都の撮影スポットとしても有名な水路閣があったりしてめっちゃ撮り応えありました!


この時期だとそこまで混んでなかったですし。



南禅寺に行った後は近くにあるカフェで休憩を取ったんですが、ここで行ったカフェは古い建物を改築して作られていて、かなりオシャレで良い雰囲気でしたね!



休憩した後は祇園に向かって歩いたんですが、祇園はこれぞ京都の街並みって感じで、京都にほとんど来たことがない僕はテンション上がってめっちゃ撮りまくりました!笑


参加者の方でも、京都の近くには住んでるけどあんまり来たことないって方は意外といたので、僕だけが楽しんでたわけではないですよ。。多分!!




参加者の方達からは、 


 「本当に写真好きな方ばかりで楽しかった!」


 「また参加したい!」 


 など、とても嬉しいことを言っていただけました!! 



こういった撮影会は関西方面でも今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。


 先日(8月17日)、京都の糺の森周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!!  




今回は8/16からスタートした遠征の2日目で、初の京都での開催でした!


撮影会・懇親会の開催は今回で15回目になります。


参加者は総勢6名でした。


まー、土日祝日ではなく普通の金曜日にしては集まった方なのではないかと!




この糺の森周辺での開催を決めた1番の理由は、あのチームラボが手がけるライトアップが、この糺の森にてちょうど8/17からスタートするという情報を見つけたからなんです!


もともとチームラボのイベントには興味あったので、これは行くしかないなと!笑




この日もいつもと同じように昼からの開催で、京都御苑や糺の森周辺を撮影しながらぶらぶらしてきました。


今回、初めての京都開催ってことでかなり不安や緊張もあったんですが、参加してくれた方が皆良い方たちばかりで、めっちゃ楽しかったです!


あと、やっぱり糺の森で行われたライトアップは良かったですね!




こんな感じで光ってるオブジェがあったんですが、かなりキレイでした。


↓ 色んなシルエット撮って遊んできました。笑


こういった撮影会は今後も開催していく予定です!!


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!



こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(8月16日)、愛知県にある明治村周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!! 



 今回は初めて関東以外で撮影会を開催してきました!


お盆を使って4日連続で撮影会を開催する計画で、行程としては、

1日目:愛知、2・3日目:京都、4日目:愛知

って感じでした!!


この日は遠征の1日目で、初めて愛知で開催しました。


 撮影会・懇親会の開催は今回で14回目で、参加者は総勢4名でした。 



この日はもともと名古屋城の近くに行く予定だったんですけど、天気が悪そうだったので、場所を明治村に変更して開催しました。


明治村は明治時代の建物を再現したものが多く建ってる場所で、結構撮り応えもあったし、参加者同士でポートレート撮影したりして結構楽しめたと思います!



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(8月5日)、立川にある昭和記念公園にて撮影会・懇親会を開催してきました!!



撮影会・懇親会の開催は今回で13回目で、参加者は総勢11名でした!


当日はかなり暑かったにも関わらず、たくさんの方に参加して頂けて嬉しい限りです。



今回は、夏だしヒマワリ撮りたいなってことで、都内でも有数のヒマワリの名所であるこの公園で開催することにしてたんです。


僕もヒマワリ撮るのめっちゃ楽しみにしてたんですが、なんと開催日の数日前にヒマワリの見頃が終わるという。。



まー、昭和記念公園は他にもたくさん写真映えするものはあったので何とかなりましたが^ ^;


↓ 見頃が終わったヒマワリを見てしょぼくれてしまった。。笑


ヒマワリの見頃が終わってるというハプニングはありましたが、撮影会自体は楽しかったと思います!


参加者の方からも、


「楽しかった!」や「また参加したい!」


 など、とても嬉しいことを言っていただけました!! 



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(8月4日)、海老名で花火撮影メインの撮影会を開催してきました。 


 

撮影会・懇親会の開催は今回で12回目になります。 


この日の告知は結構急にしたのですが、 総勢7名の方に参加して頂けました!


7/14にみなとみらいで花火撮影しましたが、満足する写真が撮れなかったのでどうしてもリベンジしたくなったんです。。(笑)



今回は、厚木で行われる「鮎まつり」の中で打ち上げられる花火を撮影してきたのですが、鮎まつりが開催されている厚木は物凄く混雑するという情報があったので、花火の撮影が出来て、比較的人が少ない海老名にある公園で場所取りしました。

それでも開始直前には結構混雑してましたが。。



この鮎まつりでは約1万発の花火が打ち上げられるので、色々試しながら撮影できました!


参加者の方で花火の面白い撮影方法を知っている方もいて、勉強にもなったし楽しく撮影できました^ ^



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!!


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。


 先日(7月14日)、みなとみらい周辺にて撮影会を開催してきました。


今回はみなとみらいで花火大会の開催日だったので、花火もみんなで撮ってきました!




撮影会の開催は今回で11回目になります。


参加者は総勢16名でした。


今回は女性がかなり多かったのですが、女性が多いとやっぱり華やかになりますね!笑




今回もお昼過ぎに集合して、港の見える丘公園を中心に回ってきました。


夏ってことで緑が多くて結構写真映えする場所もあったんですが、当日かなり暑くてめっちゃ辛かったです。


しかも日影があんまりないし。。


まー、皆さん元気に撮ってましたが!笑




ただ、さすがにどっかで涼みたいなと思っていた時に、公園内に洋館があることを思い出し、早速向かうことに。


結論として、洋館めっちゃ良かったです!!


館内で撮影もできましたし、かなりオシャレで撮りがいありました!

冷房付いてましたし!笑




洋館を出た後は花火撮るための場所取りに向かいました。


なんと、花火始まる4時間近く前に場所取りするために撮影スポットへ向かうことに。


早い時間から場所取りすることに誰からも反対意見が出ないっていうね。


みんな花火良い場所で撮りたかったんだな!笑




場所取りはそれなりの位置をとれたので、花火始まるまでは買い物とか、近場で撮影したりして過ごしました。


4時間は長いなと思ってたんですが、大勢で来てると暇しないもんですね。




いざ花火始まったら、みんな真剣に撮ってました。


僕も気合い入れて撮影したんですが。。


花火の撮影って難しいですね。


あんまり満足できなかったので、近いうちにまたリベンジしようと思います!


花火の写真はまだレタッチ出来てないので、SNSとかで後々アップします!




参加者の方達からは、 


 「みんなと盛り上がりながら楽しく撮影でき、とても良い1日になりました!」 


 「初めての参加でしたが、とても楽しめました!」 


 など、とても嬉しいことを言っていただけました!! 


↑設定しくじってあんまり完成度高くないです。。映ってくれた方たちごめんなさい!



こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(7月1日)、立川周辺にて撮影会・懇親会を開催してきました!!




撮影会・懇親会の開催は今回でなんと10回目でした! 


初めて開催したのが今年の1月なので、我ながら頑張ったほうではないかと。(笑)


 今回の参加者は総勢16名でした。


毎回こんなに集まっていただけて嬉しい限りです!




今回は昭和記念公園で撮影してきたのですが、ここめっちゃ広いし、みんな話したり撮影しながら進んでたこともあって、全然周りきれなかったです。


周ってない部分にもたくさん撮ってみたいものあるので、またここで開催するかもです!




そういえば、撮影会の最中に出会った元気な兄弟とワンちゃんを撮らせてもらいました!!


めっちゃかわいかった!!

マジで!!(笑)


写真をネットに挙げることまで快く快諾してくださったご家族の方には感謝しかないです!

ありがとうございます!!


下の写真は、その子供たちを撮りたくて群がる撮影会参加者たちの図です。


みんなめっちゃガチで撮ってます。


多分、みんなこの日一番頑張って撮ってた気が…(笑)


まー、僕ももちろん撮らせて貰いましたが!!



参加者の方達からは、 


 「みんなと写真を撮ったり、カメラについてお話ができて、とても楽しかった!」 


 「カメラど素人だけど、みんなにいろいろ教えていただいて大変勉強になった!」 


 など、とても嬉しいことを言っていただけました!! 




こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!


 


こんばんは! 


 カメラ仲間が欲しい人のためのイベントを企画しているかつやです。 


 先日(6月23日)、府中にある郷土の森博物館にて撮影会・懇親会を開催してきました!!




撮影会・懇親会の開催は今回で9回目になります。 


 参加者は総勢13名でした!


前回に引き続き今回も生憎の雨だったのですが、多くの方に参加して頂けました!!




開催場所の郷土の森博物館ではこの時期あじさいがたくさん咲いていて、きれいな風景が撮れるってことでここでの開催を決めていました。


雨予報だったので開催場所変更しなきゃいけないかなと思ったのですが、よくよく調べてみると敷地内には木造校舎などの建物があり、その中で撮影もできるという情報があったので、雨でも場所変更せずにここで開催することにしました。




行ってみた感想ですが、木造校舎などの建物内での撮影はかなり面白かったです!


木造校舎などの建物内ではみんなポートレートばかり撮ってたのですが、楽しんで撮り合ってたと思います!笑




建物内での撮影を十分楽しんだ後、雨の降る中でしたが外での撮影を行いました。


雨降ってるのに、誰も外での撮影を嫌がらないので軽く驚きました!


みんなあじさい撮りたかったんですね!笑




そしていざ外での撮影を始めると、めっちゃ真剣に撮り始める参加者の皆さん。。


結構雨降ってたんですけどね…


撮影に向ける情熱が半端ない!!


まー、僕も結構撮ってたんで人のことは言えないです。。笑




参加者の方からは、 


 「雨だったのに本当に楽しくてあっという間でした!」 


 「今日は色んなことを話せて勉強にもなりましたし、楽しかったです!」


 など、とても嬉しいことを言っていただけました!!




こういった撮影会は今後も開催していく予定です!! 


 もしこういう撮影会に興味がある方は、下の画像をタップしてLINEで僕と友達になって下さい!!